SSブログ

09.03.08(日)作業日記 ブレーキ整備その他 [車]

■ワゴンRのエンジンオイル交換

9000Km超えましたのでエンジンオイルとフィルターを交換

■ワゴンRのタイヤローテーション

SANY0009.JPG 4輪上げてしまって

ちゃっちゃと入れ替えしました。

■ロードスターのRブレーキパッド・ローター交換

さて、今日のメイン作業です。

 

DJブレーキパッド/ロードスター NA6CE/リヤ用

DJブレーキパッド/ロードスター NA6CE/リヤ用

  • 出版社/メーカー: DJ TACTI DRIVE JOY【タクティ ドライブジョイ】
  • メディア:

SANY0011.JPG 後ろのタイヤを外します

どうもこの前の車検時にサイドブレーキを触られたのかパッドを擦って走っていました

元々右のパッドがやばかったのですがさらにヤバクなったのでローターごと交換します。

SANY0012.JPG 限界ではないのですが

触るとボロボロに崩れるパッドって。。。(ノД`。)コワイヨォォォ

SANY0014.JPG 室内のサイドブレーキ調整

ボルトをいっぱいに緩めときます、最後に調整するので。

SANY0015.JPG 詳しくは書きませんが

キャリパーサポートを外し、ブレーキローターをM8のボルトで押し込んでローターを外します。

SANY0016.JPG 新品のローターを装着。

タイヤ取り付けボルトを仮に取り付けておくとローターが安定するので作業が楽です。

(写真では手で押さえてます)

SANY0018.JPG 新旧のパッド。

上のパッドが旧下のパッドが新です。旧のパッドが崩れ落ちていきます・・・。

SANY0019.JPG ピストンを戻すので

六角レンチ4mmをメフタボルトの穴から差込いっぱいに緩めてピストンを戻します。

戻さないとピストン出てるので新品パッド着けれないから。

SANY0020.JPG パッドと金属が当たるとこに

パッドグリスを塗り、シャフトには耐熱ラバーグリスを塗りこんで組み付けます。

SANY0021.JPG これで組み付けは終了。

さっきの六角レンチで緩めた調整ボルトをいっぱいに締め込み、90度ほど緩めて終了。

SANY0023.JPG ついでに夏タイヤに入れ替え

室内のサイドブレーキ調整部を締めこんでいき、サイドを引いたら5ノッチあたりに

なるよう調整します。

SANY0024.JPG 前後夏タイヤに入れ替え。

この後近くをブレーキに熱を入れるように走って終了です。

 

交換したインプレですが・・・

効き具合は相変わらずぬるい・・・。やっぱり1800のブレーキを移植しないと効いてる

感じがないですね。。。

ホントはオーバーホールしないとダメだとは思うのですが費用と時間が取れない(;つД`)

次回は整備に出すか( ´ー`)フゥー...

■ルームランプ取り付け。

時間がなくなったので明日に延期します、久々に作業&体動かしたら頭痛してきましたΣ(´□`

オヤスミナサイ☆彡


nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 8

HIRO

こんにちは。
色々お疲れ様でした。
145のサイドブレーキのワイヤーが経年変化で(ロック状態で)凍結して、時間が無いので?ひきずったまま仕事に行った時は大変でした(笑)
その後、すぐにサイドブレーキのワイヤー交換&ブレーキ点検して、今は無問題です。
by HIRO (2009-03-08 20:58) 

pitts

おおおおーTE37♪♪
インテ乗ってたときにあこがれたホイールっす!!
by pitts (2009-03-08 22:01) 

XXAR2

おぉ~ブレーキローターも交換しちゃいますか~
車に関しては、スグDラーに投げちゃうσ(^-^)です(w
by XXAR2 (2009-03-08 22:06) 

ビス

ローターが綺麗になると見違えますね。
効き具合は攻めるならまだしも、普通のりには車体が軽いし、FRだし
よいんじゃない??などと妄想してみる。
by ビス (2009-03-09 11:57) 

SerowGOGOGO

もう夏タイヤですか(@@;エエナー
しかも、RAYSとは豪華ですね(^^)b
by SerowGOGOGO (2009-03-09 22:17) 

そねっち

◆皆様コメント&nice!ありがとうございます。

レイズTE37は某オークションで8諭吉ぐらいだったと思います
ほんとはRoadster専用サイズのワタナベがほしいんですが中古でも
10諭吉を超えてしまうし、15000円もする専用ナットも必要やし・・・
諦めたのです。。。

効き具合ですがトラスト(潰れちゃって今再生中)のパッドを使いましたが
中身は純正品ですし、元々この1600ccのRoadsterはリアが効きません。
1800ccRoadsterからブレーキが大きくなって随分効くんですけどねぇ。。

ブレーキローターは研磨に出したら4000円ぐらいですかね?今回は
大分錆び付いてたし、もうリアブレーキを触る事は無いだろうと思って
交換しました。交換自体はパッド交換よりも楽ですお

サイドブレーキワイヤーは私もやばいかなぁって思ったんです、ただ
自分で整備となるとRoadsterの場合途中から二股に分かれて
後ろの2本は換えれるのですが前のレバーに伸びてるほうが
自分ひとりでは交換できないし、費用も7000円程追加になるので
動きを確認してOKだったし今回は見送りましたー。

残ってる作業の覚書・・・

■ブレーキランプの製作
■1800cc純正ブレースバー取り付け
■マフラー交換
■ELメーターパネル取り付け
■Roadsterオイル交換
■ルームランプ取り付け

by そねっち (2009-03-10 16:58) 

j-taro

ブレーキローターも自分で交換できるんですね。
バイクならやったことありますが(^^;
by j-taro (2009-03-10 19:27) 

そねっち

■j-taroさん
コメントとnice!ありがとうございます
車のブレーキは簡単ですよ~たぶんバイクのリアより楽なはず^^
キャリパーとキャリパーサポートを外せばローターが外れます(*´ェ`*)
交換作業自体は簡単ですけど、ローター研磨に出すとしたら
車上げっぱなし&タイヤ外れっぱしになるんで微妙ですよね(;´▽`A``
by そねっち (2009-03-10 20:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。